桜の開花
昨日、大阪でも桜の開花宣言が出されました。
報道関係者の大量のカメラに囲まれて、基準木に咲いた花を数える気象台の男性お二人。
なんでも基準木一本に五輪の花が確認できれば「開花」だそうで、四輪までをすんなり確認したあと、五輪目を双眼鏡を用いて探し、なかなか見つからずハラハラさせて、やがて発見。
「咲いていますね」「開花でよろしいですね」と笑顔で確認しあって無事に宣言。
…毎年毎年ニュースで見ますがいつも全く同じ流れです
まぁ様式美というものですね。
我が家の近所の桜並木は本日こんな感じでした。
二分咲きくらいのせっかちな木もありましたが全体にまだまだで、でも花ひらく寸前の蕾が枝全体をうす赤くしておりました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最高裁判所国民審査2021、これってアリ?(2021.10.31)
- 「いだてん」総集編を開会式の日に観る(2021.07.23)
- 取り急ぎ少しおトクなお知らせ(2021.04.04)
- 大腸内視鏡検査の続き(2021.03.23)
- 大腸内視鏡検査を受けるコツ(2021.02.20)