カエルグッズ38~陶器製の箸置き
箸置きを食事前にちまちま選ぶのは楽しいものです。
最近は大きめでスプーンも同時に置ける機能性のあるものや、洋風にパンダや宇宙飛行士を形取ったものなどもあります。
この間はギターの箸置きなんていうのも見かけました。木製でご丁寧にエレキとアコースティック両方あって、とっても欲しかったのにお値段が可愛くなくてねぇ。
関西の有名なラジオパーソナリティの浜村淳さん(浜村純さんは俳優さん、こちらは浜村淳さん)が以前、「丁寧に話すコツは?」と問われて
「簡単です。自分のことを『わたくしは』と言うだけで、あとの言葉が自然に美しくなります」と答えておられたのが印象に残っています。
食事も同じかな。
空腹のあまりついつい荒くなってしまう食事の所作も、箸置きを使うことだけで丁寧になる…はず。
いつもお茶席の点心のように振舞うのは難しいですが、私のように野育ちの食事も箸置きを使ってちょっとでも見目良いものになればありがたいのですが、どうでしょうね。
さて、カエルグッズのお話でした。
先日某所を歩いていましたら、食器の産地直売の市をやっていました。
必要なものはもう揃っていても、食器を見るのって楽しいのでつい品定めをはじめてしまい、箸置きコーナーで手に取ったのがこのカエルくんです。
ポーズは三態ありましたが、これがお箸も置きやすそうで気に入ったので同じものを二つだけ買って来ました。
グラビアアイドルのようなちょいとセクシーポーズ。
すっとぼけた感じがいいと思いましたが、実際使ってみると向きの問題で使用時には表情や形が見えにくくてその点はちょっと残念でした。
でもこういったものは持っているだけでうれしかったりするのでよろしい。
« Suchmos「WIPER」最新ライヴ映像 | トップページ | 伐採計画 »
「かえる・蛙・カエル」カテゴリの記事
- カエルグッズ47~ケロケロソーダ(2022.02.01)
- カエルグッズ46~アスクルのペン立てカエル(2020.09.06)
- カエルグッズ45~ぬいぐるみマペット(2020.07.13)
- カエルグッズ44~ロココ出身の3兄弟(2020.05.24)
- カエルグッズ43~ブサ可愛いオーナメント(2019.12.15)