« スピンク日記 | トップページ | カンテグランデ中津本店 »

2017年9月 6日 (水)

ゆうパック再配達問題

また入っていました「ゆうパック不在連絡票」。

出荷元からのメールで今どこに荷物があるのかが刻々とわかっていて、昨日の時点で今日の日中届くのも想像がつく。
持ってきていただいてもその時間に留守なのはわかっているし帰宅時間も変えられない。
なのに、こちらからは何も出来なくて、配達の方が一度来る→留守→不在連絡を入れる→再配達の申し込みという段階を踏まないとゆうパックは配達時間の指定が出来ない。なんでー?

他社さんは会員登録などの必要はあれど、
明日荷物行きますよメール→留守やから何時にお願いメール→オッケー。
がいとも簡単に出来るのに…。

便利な方法があるのに私が知らないだけかと思って窓口でお尋ねしても、やはり一度不在にならないと時間指定はできないそうです。
他所が出来ることなら日本郵便も頑張っていただけないでしょうか…。

配達の方の労力も時間も、無駄足を踏むバイクや車のガソリンも、再度お願いする手間も、受けてくれる方の手間も、不在葉書の紙もなにもかももったいないやん。

せめて近隣の郵便局止めだけでもいいから、事前にできるようにならないものでしょうかねぇ。ここでお願いしてもアカンでしょうねぇ

« スピンク日記 | トップページ | カンテグランデ中津本店 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事