« 北見のハッカ油線香 | トップページ | カエルグッズ37~陶器の巨大貯金箱 »

2017年8月16日 (水)

レコルト  PRESS SAND MAKER Quilt

他所でいただいたホットサンドがとても美味しかったのでウチでも作りたいと思い、百貨店やらスーパーやらでホットサンドメーカーをあれこれ探して数ヶ月。

やっと買いました。レコルトのプレスサンドメーカー キルトです。

Img_5959

ごちそうしてくれた人はキャンプに持って行きたいこともあり直火式を使っていましたが、家だけで使うんやったら電気にしたら?火ににじっとついているのがめんどうやでと教えてくれたので助言にありがたく従って電気式を選びました。

必需品ではないし飽きるかなとか、置くところがないなぁとかという心配もありましたが今のところ買ってよかった。美味しいし色々試すのが楽しいです。
立てて置くことが出来るのでそう場所も取りませんでした。

決め手は耳まで挟める大きさと、見た目の可愛らしさ。
直火でないのでカリッと仕上がらないかなと思ったけど十分外はカリカリ中はふわっと出来上がります。

Img_5960
Img_5962

作りはものごく単純で、通電してランプが消えたら余熱終了なので好きなものをサンドして、2分半から3分ほど加熱。
タイマーもスイッチもありませんのでキッチンタイマーで時間を計って出来たらコンセント抜いて終わり。
家電って色々ボタンがあってややこしいものですが、あっけないほど簡単な構造で、その分壊れにくいんじゃないかなと期待しています。

まずは定番のハムと溶けるチーズで作ってみましたが格子模様も楽しくむっちゃおいしーぞー。
調子に乗ってマシュマロクリームと塩バターとか、焼きブタの残りと白髪葱たっぷりとか色々試していますが、なにを入れても美味しく出来ます。ポテトサラダを多めに作って翌日のサンド用の具にわざわざ回したりもしましたがこれも美味しい。

Img_5958

思いがけず立派なレシピ本が付いてきまして、
のりとちりめんじゃことチーズ、とかマシュマロとチョコレートとか、中々参考になります。

マイナス点が2つ。
焼き面をはずして洗えません。この点は失敗したと思いましたが、吹きこぼれたジャムも焼きつくことなく綺麗にふき取れたのでまぁいいとします。
もうひとつは、今までトーストとヨーグルト、紅茶、せいぜいフルーツ追加程度の朝食だったのがなんだかんだ挟んだり塗ったりするようになった分明らかにカロリーオーバーに。
コロッケ挟んで喜んでますが、今まで朝からコロッケなんて食べなかったわけで、これはマズイ(笑)もちろん自己責任ですけどね。

« 北見のハッカ油線香 | トップページ | カエルグッズ37~陶器の巨大貯金箱 »

」カテゴリの記事