セミ
なるべく言わないようにしているのですが暑いっ。
洗濯物が乾きまくりで、干しても一時間もすればパリパリになる、これだけはありがたいですね。
今日は大物から頻繁に洗いにくいマットやカバー類まで3回転ほど
洗っては干しました。気持ち良い。
小さな庭ですが、良く見るとセミの抜け殻だらけで、木の陰や葉っぱの下には
この写真のようなのがいくつもくっついています。
目の部分がつるんと透明で、こんな部分も一緒に脱皮するのが面白いような不思議なような。今まで地中のものしか見てないのだから、セミになってからの視界はさぞ美しいことでしょう。
抜け殻の数ほどにはウチでは鳴いてなくて、どうやら羽化したあとは隣の公園に飛んでいってそこで思う存分鳴いているようです。
きっと同士が多いほうが気分が乗るんだな。
« 演劇チラシ9~新感線とそとばこまちのオーディションチラシ | トップページ | PL花火難民 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最高裁判所国民審査2021、これってアリ?(2021.10.31)
- 「いだてん」総集編を開会式の日に観る(2021.07.23)
- 取り急ぎ少しおトクなお知らせ(2021.04.04)
- 大腸内視鏡検査の続き(2021.03.23)
- 大腸内視鏡検査を受けるコツ(2021.02.20)