シャンプー
美容院で
「新人がシャンプー担当させていただいてもよろしいでしょうか」と聞かれました。やってきたのはニコニコと愛らしいお嬢さんで、聞けばまだ入社1ヶ月にも満たないそうです。
ド金髪なのには驚きましたが、これは先輩の洗礼だそうで、そういえばこのサロンでは去年も新人さんがオレンジの髪をしていました。
金髪と言ってもさすがプロの手によるもので、お人形のようで可愛く清潔感ある仕上がりになっています。
入社内定してから美容師国家試験受験、それから専門学校卒業式を経て合格発表、入社式の順番だそうです。
けっこうな綱渡りで…。万一試験に落ちたらどうなるんでしょう。
お世辞抜きに丁寧なシャンプーで気持ちよかったですよ。
美容院のシャンプーって、これで後頭部ちゃんと流せてるんかいな、もう一回すすいでくれへんかなといつも思いながらもヘタレなので言えないのですが、彼女はなんだかいつまでもすすいでくれてスッキリ。
私にもこんな初々しい時があったのかな。思い出せないなぁ。
ドライヤーはまだ触らせてもらえないようで、先輩のすることをじっと観察している様子も大変可愛らしかったです。
長年お世話になっているサロンなので新人さんも毎年紹介していただきます。みなさんみるみるうちに立派な美容師さんになって、人によっては転勤したり(多分)独立したりで頼もしい限りです。
美容院に限らず、お店でも駅でも、街に新人さんがいっぱいあふれていますね。この連休でなにを考えたかな。もう会社へ行くの嫌だったりするのかな。
まぁ、なんとかなります。皆なんとかなってきました。
またちょっとこらえたらすぐお盆休みがくるから、それまで頑張りましょう。
« 食博覧会・大阪2017 | トップページ | オススメのアルバム »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最高裁判所国民審査2021、これってアリ?(2021.10.31)
- 「いだてん」総集編を開会式の日に観る(2021.07.23)
- 取り急ぎ少しおトクなお知らせ(2021.04.04)
- 大腸内視鏡検査の続き(2021.03.23)
- 大腸内視鏡検査を受けるコツ(2021.02.20)