夏休み
夏休み満喫中。
あちこちに買い物に行ったり、部屋の整理をしたり簡単なDIYを楽しんだり。
お墓参りにも行きました。
特別なことは何も無いけど、休みは休むためにあるのでいいのです。
今日は自転車に乗って遠く離れたスーパーまで、買い物のようなサイクリングのような気分で出かけました。
桜並木の緑陰を潜り抜け、
知らない植物につい見入り(白い部分はフワフワかと思い触ってみたらけっこうゴワゴワ)
青々と稲が育つ田んぼを抜けてキコキコと進みます。むせるほど青臭い、夏!っていう香りがします。
海の無い町に住んでいると、潮の香りの代わりにこの香りが夏の匂いです。
夏休みのおやつで美味しかったもの2つ。
カルディで買った「トムヤムナッツ」。レモングラスがこれでもかとくっついたカシューナッツのお菓子です。本格的なタイ風味が濃厚に楽しめます。好き嫌いのある味ですがなんだか病みつきになります。これとビールの組み合わせはたまらんですな。
もうひとつは「れんこん天チップス」。ダイコー食品というところのものです。
ちょっと前からレモン味が流行のようで、それは知っていたものの性格が天邪鬼なので流行れば流行るほど、その手には乗らんと無視していたんです。
ところが偏屈と同じ程度に食い気もある私。
お店のポップに「当店売り上げ1000個突破!」とあるのを見て、ケッといいながらつい買ってみたら…美味しかった。
かなり酸っぱい味と、カリカリした食感が相まってあっという間に食べてしまいました。ちょっとくやしい。
から揚げにレモンが許せない人にはおすすめしませんが、容認派にはぜひぜひ。偏屈はどこへやら、また買ってこようっと。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 最高裁判所国民審査2021、これってアリ?(2021.10.31)
- 「いだてん」総集編を開会式の日に観る(2021.07.23)
- 取り急ぎ少しおトクなお知らせ(2021.04.04)
- 大腸内視鏡検査の続き(2021.03.23)
- 大腸内視鏡検査を受けるコツ(2021.02.20)