青いナポリ イン ザ パーク
お友達とご飯を食べようということになり、てんしばの「青いナポリ イン ザ パーク」に行って来ました。
昨年秋、それまで有料だった天王寺公園が改装されて「てんしば」という名前の無料スペースになり、いくつかのお店がオープンしました。その中の一軒です。
夕方の天王寺公園、右手奥に通天閣が見えます。
こちらは人気のお店だそうで満員でしたが、お友達が予約しておいてくれたのですんなり席につけました。
吹き抜けでナチュラルな内装。綺麗なお店ですが、これから真夏にかけてはエアコン代が心配になるようなあけっぴろげなデザインです。
中二階の席から見下ろすとピザ窯が見えました。窯の前のカウンター席も楽しそうです。予約時に指定できるのかな。
生ハムとサラミの盛り合わせ、夏野菜のグリル。
夏野菜はもうちょっとボリュームが欲しいところ。生ハムが美味しくてワインを飲む飲む。しゃべるしゃべる。
なんのピザだっけ?期間限定メニューでした。美味しかった。
まだ入るので追加メニューを頼んでまた飲む。こんなにすいすい入るなら最初からボトルで頼めばよかったかも。
しゃべり始めると時間の経つのも忘れますが、田舎町まで帰る私は終電が早い。あわててコーヒーで仕上げてごちそうさまとしました。
駅に近いのに公園内という立地、お洒落な内装で美味しくて、人気店だというのがうなずけます。接客がワタワタと慌てていたのが惜しいかも。
さて、お友達がわざわざパンを焼いてお土産に持たせてくれました。
プロのパン作りの先生です。これは手作りマーマレードのパンです。
翌朝軽く温めてご馳走になりました。おいしー。
« イトキンマキシー館閉館 | トップページ | カエルグッズ34~長崎カエル »
「食」カテゴリの記事
- 滋賀 ご当地スーパーでお買物(2021.12.08)
- ゆずジャムの作り方(2020.11.16)
- サントリー天然水キャンペーン(2020.08.23)
- デイリーヤマザキの切り落としフルーツケーキ(2020.06.27)
- つくしの食べ方(2020.03.15)