焼酎 魔王の抽選販売
あべのハルカスのお酒売り場がリニューアルオープンした時に、焼酎の抽選販売を行っていました。
(先日のグランドオープンではなく、その前のリニューアルオープンの時ね。一体何回オープンしてるんだよと思いますが、こういう企画が多いのは大歓迎です)
抽選販売は見かけると応募するようにしていますが、これがなかなか当たりません。
年配の方が、お酒担当の売り場の方に抗議しているのも聞いたことがあります。曰く、毎回書いているのに当たらん。けしからん。決まった人に優遇しているのじゃないか、とのこと。
応対した方は、まず、応募の銘柄ごとに分類して、第三者の立会いの元に厳正な無作為抽出で選んでいます。決して高額お買い上げの方や知り合いなどに回すわけではないと説明しておられました。
ワイン選ぶふりして聞き耳立ててすいません。
抗議おじさんってば、百貨店で年間数百万円使うような方には外商さんがついてるでしょうが。我々のようにせっせと抽選に応募なんぞしなくても良いのですぞ。
庶民は文句言わずに当選を夢見て黙って用紙に書き込むのが正解です。
で、今回は魔王1.8リットル当選数30本。というのに応募してみました。
おとなしく申し込み用紙を出し続けるのが吉と出て、当選通知が届きました。
この用紙と封筒、代金を持ってレジに行くと引き換えに購入できるというわけです。2.592円。ありがたいことです。
さっそく指示された日に受け取ってきました。
ちゃんと封筒と当選カードの確認をされ、バックヤードからつれてこられた一升瓶の首にはカードと共通の番号が振られ、さらに名前も付いていました。指差し確認を経て(いやさすがに私は指差しされませんでしたが)無事お買い上げ~。中々物々しいものです。
これは人を招いた時にいただくことにします。
さて、どんなアテを作りましょうか。
« よつばとひめくり2014 | トップページ | シクラメン »
「食」カテゴリの記事
- 滋賀 ご当地スーパーでお買物(2021.12.08)
- ゆずジャムの作り方(2020.11.16)
- サントリー天然水キャンペーン(2020.08.23)
- デイリーヤマザキの切り落としフルーツケーキ(2020.06.27)
- つくしの食べ方(2020.03.15)