« 100均の磁気ネックレス | トップページ | さくら »

2014年3月31日 (月)

消費税

小市民なので、シャンプーや調味料など、どうせ使う消耗品はつい先走って買い置きをつくってしまいました。小さなものばかりなので大した金額差にはならないのですが、スーパーのあおり文句にのせられました。

ドカドカ買いこんでいるご家族も多いですね。お子さんがいらしたりしたらお米やオムツ類は溜め込みたくなるのはわかります。お茶を何ケースも買っているお宅も見かけましたが、老婆心ながらそのあたりは自分で作ったほうがぐっと安いかも。大した手間でもないし。

私が一番トク(?)したのは定期券ですかね。3ヶ月定期で2000円くらいの差が付きました。ちょっとしたランチくらいは浮いた計算になります。

QVCの通販番組が好きでよく眺めていますが、ダイヤモンドやクロコのバッグが売れてますねぇ。そもそもそんなの買う人はお金持ちだから税率なんて関係ないのではと思います。しかし40万のリングをテレビ画面だけ見てよく買えるなぁ。大胆。

« 100均の磁気ネックレス | トップページ | さくら »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 消費税:

« 100均の磁気ネックレス | トップページ | さくら »