« 「いい芝居 いい役者」 篠井英介 | トップページ | 島崎今日子 さん »

2014年2月25日 (火)

オリンピック

狂乱のオリンピックが終わりました。
私の場合はフィギュアを集中的にテレビ観戦したわけですが、寝不足と日本に
居ながらにしての時差ボケで楽しみつつもふらふらの毎日でした。

その合間にビデオの編集とディスクに落とす作業を自転車操業で行うのでもう大変~。

高橋選手のフリーは寒い真夜中に居間で正座して見ました。何かを悟ったような、余計なものがそぎ落とされたような表情に泣けました。素晴らしかった。

浅田選手のフリーに至っては、自分は今ものすごいものを見ているのだという思いに震えました。画面が曇ってようやく自分が涙を流していることを知るなんて初めてのことです。

プルシェンコ、体を労わってください。メリル&デービス組最高でした。アボットえらいっ。高橋&木原組、丁寧な演技によくぞここまでとため息がでます。コストナーのボレロは永久保存決定!鈴木選手大好きでした。お疲れ様です。

あぁ、私にもお疲れ様。幸せでした。

« 「いい芝居 いい役者」 篠井英介 | トップページ | 島崎今日子 さん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリンピック:

« 「いい芝居 いい役者」 篠井英介 | トップページ | 島崎今日子 さん »