本の旅人 宿坊さんぽ
雑誌「本の旅人」1月号を読んでいて手が止まりました。
宿坊を訪ねるイラストエッセイなんですが、お箸の配膳の向きが違う…。
お寺さんでこんなことあるかな。資料に写真も撮っただろうにと作者を確認すると
上大岡トメさん。
申し訳ないですが、あぁ、あのデジタル万引きを推奨していた人かと脱力しつつ納得して
しまいました。
後のページで出てくる雑巾絞りの手つきも逆なので、もしかしたら左利きかも知れないと
思い直してみましたが、食事シーンの絵は右手でお箸を持っていますね。
姑根性出さずに無視すればいいようなものですが、わりと気になるタチでして。
成人式のお嬢さん方の着物の着こなしやマナーの素っ頓狂振りは宇宙人過ぎて返って
微笑ましく見られたりするんですがねぇ。
« 大阪市立図書館 | トップページ | 非常の人何ぞ非常に~奇譚 平賀源内と杉田玄白~ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 世界香水ガイド(2022.01.29)
- 「MUSIC MAGAZINE」と「MUSICA」(2022.01.20)
- 図書館本リサイクル(2021.11.28)
- 直木賞受賞エッセイ集成(2020.02.16)
- 「栗本薫と中島梓~世界最長の物語を書いた人」里中高志(2019.10.02)